ポップインアラジンでテレビを見る
ポップインアラジンを買ってから一番聞かれること
「テレビも見ることができますか?」です。
答えは「見れます」
ただポップインアラジンだけではテレビをみることは出来ません。
見れるんだけど
普通のテレビとは方法が違うので今回
おやまんぼなりの説明しますね。
おやまんぼもテレビが見れること前提で購入したので
見れないと困るw
購入前から色々調べて
ポップインアラジンだけでは見ることが出来ないけれど
他のDVDデッキのような他の接続可能機材があれば見れるらしいと言うことだったので購入しました。
残念ながら私の所のデッキは残念ながら接続不可でした(T_T)
詳しくはこちら↓を御覧ください。
(接続確認済み機器も確認出来ます。)
ポップインアラジンでテレビをみるには
家に接続可能なデッキがない おやまんぼは
悩みに悩みましたよ!
好奇心はあるけれど機械音痴
アナログ世代には英数字がならんでるリストと
実物を想像することも困難でした(笑)
ただただ大画面で配線がない♡
ということが魅力で頑張りました(*^^)v
そして テレビを見るために
おやまんぼさんが選んだのはnasne
nasne
ポップインアラジンとnasneを接続する
nasne(ナスネ)
聞いたことありますかー?
おやまんぼは初めてでしたよw
未だにわからないことだらけなんだけど
録画もスマホで持ち出しなどもできるとか?
(今から試してまた書くね)
そして今回の決めてはもちろん
コンパクトだということ
手のひらサイズ♡
配線地獄から抜け出せましたよ♫
モデム
固定電話
wi-fi
nasne
と配線があるけれ仕方ないですね。
でもスッキリ収納したかった棚に収まり
満足です。
ここは配線があるけれ仕方ないですね。
只今収納棚をリメイク中なので写真はないですw
そして肝心の設定なんですけど
おやまんぼが少し勘違いして
4時間ぐらいかかりましたが
機種を間違えた?なんて事件もありまして(^_^;)
無事接続してテレビが映りました(*^^)v
という事で本当は詳しく接続方法をブログに書こうと
思いましたが、すっかり自信をなくしてしまい
テレビ見れたよ〜と言うシンプルなお知らせだけと
させて頂きます(笑)
最近ではポップインアラジンの事も
色んな方がブログに書かれているので
詳しく知りたい方は、ネットでググって見てね!
おやまんぼは 自分が体験した生の声を
お届けします。
もちろんTwitterのDMやコメントで質問されたことは
おやまんぼなりに全力で答えます٩(๑òωó๑)۶
ポップインアラジンでテレビを見た感想
いいところ
♫ 思っていたよりいい感じ。(鮮明にみえる)
♫ 音がいい
♫ 大画面 タテ113cmヨコ186cm
(8畳部屋に設置)
♫配線がない♡
イマイチなところ
♪ 明るいところでは映像が見にくい。
♪ 光回線でないためかわからないけど
固まることがある。
♪テレビのチャンネルが普通の番号ではない。
♪テレビを見るのにアプリを開いたりと
少し手間がかかる。
と今のところはそんなぐらいかな
おやまんぼ的には大変気にいっております。
地上波を見るときに少し手順がいります
赤で○囲んでいるアプリを起動して
見ることになります。
アプリの初期設定もはじめにしないとダメだけれど
おやまんぼにもわかったぐらいだから大丈夫。
地上波を見るときに少し手順がいります
赤で○囲んでいるアプリを起動して
見ることになります。
アプリの初期設定もはじめにしないとダメだけれど
おやまんぼにもわかったぐらいだから大丈夫。
チャンネルではなく番組の名前です。
なぜか同じ番組が3つあるのも不思議です。
上半分のようなタイプと
下半分のようなタイプ
設定で変更できます。
そしてやっぱり気になるのがどんな感じで見れるか?だと思うので
おやまんぼのTwitter記事を貼り付けて起きます。
夜、電気なし、のテレビの映像↓
昼、電気なし、のテレビ映像↓
とこんな感じです(*´艸`*)
十分じゃないですか?
おやまんぼは これで年末の
ジャニーズカウントダウン見るのが
すっごーーーーく楽しみなんです♪
最近ポップインアラジンに夢中過ぎて他のことが
書けていませんがあしからずです(^_^;)
増税前までに、おやまんぼのように買いたい方の
少しでもお役に立てればと
今度は録画を練習します。
PS テレビを見るのにアプリの設定が少しあるんだけど
ブログの記事にした方がいいかな?
ということで次がテレビを見るまで!!
になるかもです。
読んでくださった方ありがとう♡
(^_^)/~

にほんブログ村
おやまんぼのTwitter記事を貼り付けて起きます。
夜、電気なし、のテレビの映像↓
Copy Codeこんな感じで普通にテレビが見れてます😊— おやまんぼ (@oyamanbo3) September 5, 2019
ウチの家はネット環境が光じゃないからか、たまーに固まる💧旦那さんも気にならないぐらいだから🙆♀️
大きさはテレビの
90インチから100インチぐらい
音楽系のテレビが楽しみ♬#ポップインアラジン#nasne pic.twitter.com/jNsGTQ2Z7s
昼、電気なし、のテレビ映像↓
— おやまんぼ (@oyamanbo3) September 7, 2019
とこんな感じです(*´艸`*)
十分じゃないですか?
おやまんぼは これで年末の
ジャニーズカウントダウン見るのが
すっごーーーーく楽しみなんです♪
最近ポップインアラジンに夢中過ぎて他のことが
書けていませんがあしからずです(^_^;)
増税前までに、おやまんぼのように買いたい方の
少しでもお役に立てればと
今度は録画を練習します。
PS テレビを見るのにアプリの設定が少しあるんだけど
ブログの記事にした方がいいかな?
ということで次がテレビを見るまで!!
になるかもです。
読んでくださった方ありがとう♡
(^_^)/~
にほんブログ村